Quantcast
Channel: 海賊版 – HON.jp News Blog
Browsing all 164 articles
Browse latest View live

海賊版サイトに特効薬はなく、さまざまな対策の継続が必要だ

 本稿は「出版ニュース」2018年9月上旬号へ寄稿した原稿の転載です。転載にあたって少しタイトルを変えてあります。以下、縦書き原稿を横書きに変換してあるのと改行を少し増やしてありますが、文体は掲載時のまま(常体)です。  筆者は本誌5月上旬号で、出版広報センターが4月13日に発表(※1)した「政府による海賊版サイトに対する緊急対策について」という声明の中で、「私たちは長年、海賊版サイトに対してでき...

View Article



「日本の本の海外での評価」が1位 ~ HON.jp News Blog 海外記事ランキング(2018年)

 HON.jp News Blogで2018年に掲載した海外ニュースの中から、多くの人に読まれた記事をピックアップしました。10位から1位までのカウントダウン形式でご紹介します。 10位: アメリカ最大手取次が2位を買収か? 連邦取引委員会が調査を開始  米最大手の書籍取次イングラムが、第2位のベイカー&テイラーの買収を打診し、これを受けて連邦取引委員会(Federal Trade Commiss...

View Article

ファイル共有ソフト「BitTorrent」によるマンガの著作権侵害を摘発 ~...

 株式会社講談社と株式会社集英社と一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は3月18日、ファイル共有ソフト「BitTorrent」を利用しマンガ作品を無断アップロードしていた長崎県の30代男性を、長崎県警生活環境課サイバー犯罪対策室と長崎署が著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで長崎地検に送致したことを発表した。  この男性は、トレントトラッカーサイト「Nyaa.si」を利用して...

View Article

22歳以下なら約150タイトルが無料で読める! ~「週刊少年ジャンプ」と「週刊少年マガジン」が初の共同プロジェクト

 株式会社集英社と株式会社講談社は4月8日、「週刊少年ジャンプ」と「週刊少年マガジン」の初めての共同プロジェクトとして、22歳以下なら連載作品約150タイトルが無料で読めるウェブサイト「少年ジャンマガ学園」を、6月10日までの期間限定で公開した。  少年ジャンマガ学園は「マンガの学校」をコンセプトとし、「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」「マガジンポケット...

View Article

「国立国会図書館の書誌データがだれでも無償で自由に利用可能に」が1位 ~ HON.jp News Blog 国内記事ランキング(2019年上半期)

 HON.jp News Blogで2019年上半期に掲載した国内ニュースの中から、多くの人に読まれた記事をピックアップしました。10位から1位までのカウントダウン形式でご紹介します。 10位: 日本マンガ学会、私的ダウンロード違法範囲拡大に反対の声明を発表  日本マンガ学会(会長 竹宮惠子)は1月23日、今月末に召集される通常国会で審議される予定の私的ダウンロード違法範囲拡大について、反対声明を...

View Article


違法サイトと印鑑文化をテクノロジーで駆逐 ~ 作家や出版社の法務もITで支援する“リーガルテック”サービスのいま

 弁護士ドットコム株式会社は7月9日、渋谷区の hoops link tokyo にてイベント「Legal Tech Forum Vol.3 知財の未来」を開催した。同社が提供する違法サイト撲滅支援ツールと、印鑑文化に立ち向かうクラウド契約サービスを中心に、知財の問題や出版の課題について語られたこのイベントをレポートする。  リーガルテックとは、法律(Legal)とテクノロジー(Tech)を組み合...

View Article

アマゾンのオンライン書店では著作権無視のフェイク本が横行

 ジョージ・オーウェルの『1984年(Nineteen Eighty-Four)』では、洗脳のために古典文学作品を新語法のもと改定する話が出てくるが、アマゾンのオンライン書店では、その著作そのものが勝手に変えられていることがあると、ニューヨーク・タイムズが長めの記事を書いている。  例えば『1984年』はインドでは既に著作権が切れているが、インドで印刷された本がまだ著作権の切れていないアメリカで売...

View Article

「漫画村元運営者逮捕」「日本漫画家協会と出版広報センターがダウンロード違法化リーチサイト規制に共同声明を発表」など、出版業界気になるニュースまとめ...

 2019年9月23日~29日は「「漫画村元運営者逮捕」「日本漫画家協会と出版広報センターがダウンロード違法化リーチサイト規制に共同声明を発表」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 漫画海賊版の容疑者きょう逮捕へ フィリピンから日本に強制送還〈共同通信(2019年9月24日)〉 https://this.kiji.is/5490...

View Article


「文化庁、ダウンロード違法範囲拡大等のパブコメ再度募集」「米Kindle...

 2019年9月30日~10月6日は「文化庁、ダウンロード違法範囲拡大等のパブコメ再度募集」「米Kindle MatchBookサービス終了」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 電子雑誌定額読み放題サービス「マガジン☆WALKER」でマイクロマガジン社「コミックライド」が配信開始〈HON.jp News Blog(2019年1...

View Article


「Kindleキッズモデル」「Android電子ペーパーBoox...

 2019年10月7日~13日は「Kindleキッズモデル」「13.3型Android電子ペーパーBoox Max3」「audiobook.jpが会員100万人突破」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 Amazon、「Kindleキッズモデル」と新型タブレット「Fire HD 10」「Fire HD 10キッズモデル」の予約受...

View Article

「米で自己出版の有料書評サービス開始」「JPRO 電子出版物の登録に関する説明会」など、出版業界気になるニュースまとめ(2019年10月28日~11月3日)

 2019年10月28日~11月3日は「米で自己出版の有料書評サービス開始」「JPRO 電子出版物の登録に関する説明会」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 小説投稿サイト「カクヨム」で広告収益の分配が受けられるロイヤルティプログラムが開始〈HON.jp News Blog(2019年10月30日)〉 https://hon.j...

View Article

米教育出版社5社が教科書の海賊版サイトを告訴

 教科書の海賊版を阻止するためにアメリカの大手教育出版社が協力し、海賊版販売サイトを告訴したと業界誌パブリッシャーズ・ウィークリーが伝えている。  ニューヨーク南部地区連邦地方裁判所に申請された起訴状を見ると、これらの海賊版サイトはグーグル・アドを使い、合法な出版社のコンテンツに海賊版Eブックを紛れ込ませているという。原告の Educational Publishers Enforcement G...

View Article

「リーチサイト運営者に1.6億円賠償命令」「取次大手の上期決算は減益・赤字」など、出版業界気になるニュースまとめ(2019年11月18日~24日)

 2019年11月18日~24日は「リーチサイト運営者に1.6億円賠償命令」「取次大手の上期決算は減益・赤字」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 常設体験型ストア「ワコムブランドストア新宿」1周年記念イベント ~ おはぎ店長ライブドローイングフォトレポート〈HON.jp News Blog(2019年11月18日)〉 http...

View Article


「ダウンロード違法範囲拡大再検討の有識者会議が開催」「トーハン日販中間決算資料の差異」など、出版業界気になるニュースまとめ...

 2019年11月25日~12月1日は「ダウンロード違法範囲拡大再検討の有識者会議が開催」「トーハン日販中間決算資料の差異」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 JEPA電子出版アワード2019一般投票受付開始 ~ 締め切りは12月6日23時〈HON.jp News Blog(2019年11月25日)〉 https://hon....

View Article

「集英社の新電子書店サービス開始」「CSS Writing Modes Level...

 2019年12月9日~15日は「集英社の新電子書店サービス開始」「CSS Writing Modes Level 3がW3C勧告に」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 「漫画村」元運営者の男を再逮捕 犯罪収益隠匿の疑い〈西日本新聞(2019年12月9日)〉 https://this.kiji.is/5766163755378...

View Article


「インプレスR&Dが欧米向けAmazon...

 2019年12月16日~22日は「インプレスR&Dが欧米向けAmazon POD取次開始へ」「アマゾンが2017年から日本へ納税していた」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 「責任ある」漫画村の元運営者、起訴内容認める 福岡地裁初公判〈西日本新聞(2019年12月16日)〉 https://this.kiji.is...

View Article

「2018年度電子出版市場は3122億円で前年度比12.2%増と推計」が1位 ~ HON.jp News Blog 国内ニュースランキング(2019年下半期)

 HON.jp News Blogの国内ニュースから、2019年下半期に多く読まれた記事をピックアップしました。10位から1位までのカウントダウン形式でご紹介します。 10位 電子書店「eBookJapan」が全面リニューアル、ヤフーと共同運営の「ebookjapan」へ名称変更、URLも変更(2018年10月5日)  株式会社イーブックイニシアティブジャパンは10月1日、電子書店「eBookJa...

View Article


「違法ダウンロード範囲拡大を考える院内集会レポートと考察」が1位 ~ HON.jp News Blog 特集記事ランキング(2019年下半期)

 HON.jp News Blogの特集から、2019年下半期に多く読まれた記事をピックアップしました。10位から1位までのカウントダウン形式でご紹介します。 10位 2019年出版関連の動向予想(2019年1月4日)  毎年恒例、編集長 鷹野凌による出版関連の動向予想です。 9位 ニューヨーク公共図書館の映画、本、トークイベントなどを通じ、パブリックの意味について考える(2019年11月6日)...

View Article

「海賊版サイト対策中間まとめ、反対多くまとまらず」「静止画ダウンロードの違法化を総務省が先導」など出版業界関連の気になるニュースまとめ(2018年9月17...

 先週は「海賊版サイト対策中間まとめ、反対多くまとまらず」「静止画ダウンロードの違法化を総務省が先導」などが話題に。毎週月曜恒例の、出版業界関連気になるニュースまとめ、2018年9月17日~23日分。 広告もステマもなし 出版不況でも売れる雑誌の作り方〈NIKKEI STYLE(2018年9月17日)〉  印刷証明付き発行部数で20万部を超えた晋遊舎の女性 [...]

View Article

海賊版サイトに特効薬はなく、さまざまな対策の継続が必要だ

 本稿は「出版ニュース」2018年9月上旬号へ寄稿した原稿の転載です。転載にあたって少しタイトルを変えてあります。以下、縦書き原稿を横書きに変換してあるのと改行を少し増やしてありますが、文体は掲載時のまま(常体)です。  筆者は本誌5月上旬号で、出版広報センターが4月13日に発表(※1)した「政府による海賊版サイトに対する緊急対策について」という声明の中で、「私たちは長年、海賊版サイトに対してでき...

View Article
Browsing all 164 articles
Browse latest View live




Latest Images